2022-01 振り返り
Date: 2022-02-05振り返りは大切ということで、今月から月単位での振り返りをやってみる。日記を書くのは続けるのが難しそうだが、月ペースなら楽そうってのがある。
学生時代はブログで勉強の振り返りをやっていたのだが、これからは勉強以外も含めた総合的な振り返りをやっていこうと思う。
というわけで振り返る。
読んだ本
The Go Programming Language
去年6月に読み始めて、“8. Goroutines and Channels” まで読んでいたのだが、長いこと積まれていて気持ち悪かったので、エイヤとそこから最後まで読み通した。
この本はCSチックで骨太な本で、全部理解しようとするとかなり腰を据えて取り組む必要があるので、8章からは、後で「あそこに書いてあったな」ぐらいのインデックスを貼る意味でほとんど見出しだけ追うみたいな読み方をした。 こういう読み方はあまりしてこなかったのだが、じっくり読んでも結局内容を忘れることが多いので、このような必要ドリブンな読み方もしていきたいと思う。
インターフェイスについての詳細など、Goを真に理解する上で大事なことが書かれている本ではありそうなので、腕を上げた後でまた読み返したいと思う。
長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書
今年は数学をやっていくぞということで開始。数学1 第1章 数と式を終えたところまで40ページ進めた。
このペースだと数学Cまで全て終えるまでに2年ぐらいかかってしまうので、もっとペースを上げていこうと思う。
この教材は音声講義が入っている本で、とても興味深い話が聞けるのだが、全部聴いていると時間がかかるし、既に一度4年ほど前に数Cの途中まで進めてはいるので、音声講義は本を読んだだけで理解できなかったところだけ聴くようにする。
早く高校数学を終わらせて最終目標の機械学習に進みたいと思っている。が、積み上げる学問なので、慌てずじっくり理解していく。
趣味・娯楽
映画
『レディ・バード』、『サイダーのように言葉が湧き上がる』、『浅草キッド』、『朝が来る』を観た。
『レディ・バード』は難しい時期の女子高生の成長物語。前々から観たかったのだけど、母との絆などとても良かった。女性視点だとまた違って見えるのだろうなぁ。
『浅草キッド』も人情溢れる良い映画だった。あまり昔は良かったというのは好きではないのだけど、その時代を一生懸命に生きた人たちがいたのだなぁと心揺さぶられた。
ベース
楽器をやるとなったら毎日練習したりしていたのだが、色々やることがある中でなかなか厳しいので、楽器は緩く週末だけやる感じにすることにした。
BassBuzzというサイトのBeginner to Badassを進めている。
これも1回途中まで進めていて、以前はModule 10まで終えていたので、ざっと復習をしていてModule 07まで終えたところ。
まずはこのコースをしっかり終えて、色々曲を覚えていきたい。
ゲーム
Oculus Quest 2でHalf-Life: Alyxを遊んでいる。弾が少ないゲームで操作も慣れないのでなかなか難しい。これを遊ぶと他のVRゲームが遊べなくなるとさえ言われるゲームなので、じっくり楽しんでクリアしたい。
まとめと今後
結婚したり、年初だったりと、気づいたら終わっていたという感じの月だった。
2月はもっと落ち着くと思うので、数学にどっぷり取り組んでいきたい。
引き続きGoのスキルも上げたいので『Effective Go』、『Go Code Review Comments』、『エキスパートたちのGo言語』、『Go言語による並行処理』と読んでいく。
同僚に刺激を受けてKaggleを始めたのでそちらも進めていく。
やってくぞー。
Takayuki Nagatomi (永冨 隆之)
1985年に生まれて以来ずっと福岡在住。高校を1年で中退後、引きこもって海外ゲームばかり遊んでいたら英語が得意になり、TOEICスコア960を獲得。
英語が得意なら言語を扱うプログラミングも向いているのではないかという恩師の勧めにより26歳の時に情報系の専門学校に入学。
30歳でソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを開始したweird programmerです。
家族を何よりも大事にしたい、最高の妻の夫であり2児の父でもあります。
現職: 株式会社SmartHR